念願の
10月に入りましたね!
立ち上げてから半年経ったパルダリウムですが夏の間、調子を崩した葉っぱなんかもあり、だいぶ当初より様子が変わってきました・・・


壁面に苔なんかも追加したのですが、あんなに調子の良かったマコデスもあっとゆう間に溶けてしまい残ったのはこれだけ・・・

復活するのは難しいかな(^-^;
さて、
先週の日曜日ですが社員旅行で九州に行ってきました(^^)

静岡空港から福岡空港まで1時間30分・・・あっという間です。
私は20年以上も前ですが学生時代、九州の大分に住んでいたことがあるんです・・・
当時は静岡に空港が無かったんで新幹線や特急を乗り継いだり、寝台列車なんかで1日かけて静岡から九州に行ってました(^-^;
それはそれで楽しかったんですがね(^^) (寝台特急富士 懐かしいなあ・・・)
福岡空港からバスに揺られて2時間・・・この日の最大の目的は長崎の軍艦島です!
ここには前から1度行ってみたかったんです。
ただ軍艦島(端島)は海が荒れると上陸できない・・・
この旅行、9月初旬に行った前半グループと今回と2班に分かれて行ったんですが、前半グループは天気が良くて無事上陸・・・
今回は台風時期で嫌な予感がしていたんですが幸いにも海はべた凪でした(^^)
そしてこれが念願の軍艦島!

迫力はもちろんあったんですが、近づくにつれて異様な雰囲気もしました( ;∀;)
そして上陸・・・

明治時代から昭和にかけて炭鉱で栄えた島で、約5300人が住んでいて当時の人口密度は世界一・・・
島には学校はもちろん病院や映画館そしてスナックやパチンコ屋もあったそうです。
とても裕福で、テレビ・洗濯機・冷蔵庫の普及率が全国平均が10%前後だった当時、島ではほぼ100%だったみたいです(゚∀゚)



軍艦島はいろんな思いを感じさせる所でした・・・
そして2日目は福岡観光
太宰府天満宮は月曜日だったんで空いてると思ったんですが、お隣の国の人達でいっぱい^^;

その後も福岡観光を楽しみました・・・
さらっと流しましたが楽しい旅行でした!(夜も楽しかった・・・)

にほんブログ村

にほんブログ村
立ち上げてから半年経ったパルダリウムですが夏の間、調子を崩した葉っぱなんかもあり、だいぶ当初より様子が変わってきました・・・


壁面に苔なんかも追加したのですが、あんなに調子の良かったマコデスもあっとゆう間に溶けてしまい残ったのはこれだけ・・・

復活するのは難しいかな(^-^;
さて、
先週の日曜日ですが社員旅行で九州に行ってきました(^^)

静岡空港から福岡空港まで1時間30分・・・あっという間です。
私は20年以上も前ですが学生時代、九州の大分に住んでいたことがあるんです・・・
当時は静岡に空港が無かったんで新幹線や特急を乗り継いだり、寝台列車なんかで1日かけて静岡から九州に行ってました(^-^;
それはそれで楽しかったんですがね(^^) (寝台特急富士 懐かしいなあ・・・)
福岡空港からバスに揺られて2時間・・・この日の最大の目的は長崎の軍艦島です!
ここには前から1度行ってみたかったんです。
ただ軍艦島(端島)は海が荒れると上陸できない・・・
この旅行、9月初旬に行った前半グループと今回と2班に分かれて行ったんですが、前半グループは天気が良くて無事上陸・・・
今回は台風時期で嫌な予感がしていたんですが幸いにも海はべた凪でした(^^)
そしてこれが念願の軍艦島!

迫力はもちろんあったんですが、近づくにつれて異様な雰囲気もしました( ;∀;)
そして上陸・・・

明治時代から昭和にかけて炭鉱で栄えた島で、約5300人が住んでいて当時の人口密度は世界一・・・
島には学校はもちろん病院や映画館そしてスナックやパチンコ屋もあったそうです。
とても裕福で、テレビ・洗濯機・冷蔵庫の普及率が全国平均が10%前後だった当時、島ではほぼ100%だったみたいです(゚∀゚)



軍艦島はいろんな思いを感じさせる所でした・・・
そして2日目は福岡観光
太宰府天満宮は月曜日だったんで空いてると思ったんですが、お隣の国の人達でいっぱい^^;

その後も福岡観光を楽しみました・・・
さらっと流しましたが楽しい旅行でした!(夜も楽しかった・・・)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
Re: タイトルなし
> ヨッシーさん
軍艦島ぜひ一度行ってみてください!
実は今回、お泊りは福岡じゃなく佐賀県の嬉野温泉という所だったんですよ(^-^;
でも、派手さは無いですがディープなスナックがたくさんあって楽しかったですよ(^^)
ただね・・・ディープ過ぎて記事にできません(笑)
軍艦島ぜひ一度行ってみてください!
実は今回、お泊りは福岡じゃなく佐賀県の嬉野温泉という所だったんですよ(^-^;
でも、派手さは無いですがディープなスナックがたくさんあって楽しかったですよ(^^)
ただね・・・ディープ過ぎて記事にできません(笑)
是非一度行ってみたい。。。
静岡空港からだと、福岡が一番行き易い感じですね。
出発便も早い時間にあって、一日有効に満喫できるのが嬉しいw
もちろん、夜は「中洲の繁華街」を闊歩したんですよね・・・(^m^)
そんな記事、期待しようwww